母と子のタッチセラピー

母と子のタッチセラピーとは?

母と子のタッチセラピー講座は全部で6回。
毎回、タッチセラピーの実技と子育てのお話をします。

 
タッチセラピーで子どもとしっかり向き合いながら
触れることで、癒し、癒されていくと
子どものちょっとした体調や環境
心の変化に寄り添えるようになります。
  
子育てのお話では
日常の生活、食事、病気のとき、など
いろんな場面で母親が自分で「選択」する力を養い
 
情報や周りの人の声に振り回されない
ママの軸ができる
そんな構成になっています。
 

子育てに疲れた時、イライラしてしまう時
やる気がでない、子どもがかわいいと思えない時
ご主人や、周りの人との関係を良くしたいとき・・・
とにかく癒されたい時など
お母さんが子育てに向き合えるように
トータルでサポートします。

 
楽しみながら、癒されながら
自分らしい子育てを見つけていきませんか?

※生後1ヶ月(検診後)~未就学児対象の講座です

講座の内容

<第1回 タッチセラピーとは>
タッチセラピーって何?
触れるだけでどうして気持ちいいの?
お母さん同士のタッチセラピー「きのこ大会」で
タッチセラピーの心地よさを体感しながら
子育てに生かすポイントをお伝えします。


<第2回 三つ子の魂百まで>
妊娠中からの3年間は
子どもが生きる上での土台をつくる大切な期間。
大切なのはわかるけど
どんな風にすごしたらいいの?
つい、やってしまいがちなことを例にあげて
こころとからだを育む方法をお伝えします。
月齢、年齢に応じたからだ遊びをしながら
バランス感覚を身につけていきます。


<第3回 食事について>
こころとからだは、食べたもので作られていきます。
子どもに食べさせたい毎日の食事とは?
なにから始めればいいの?
味覚はどんな風につくられていくの?
おうちでの「食」についてお話します。


<第4回 風邪・熱のおうちケア>
子どもはどんなときに風邪をひいたり、
熱を出すの?
病院や薬にはなるべく頼りたくないという方へ
おうちでできるケアをお伝えします。


<第5回 予防接種を打つ前に知っておきたいこと>
予防接種とどんな風につきあっていますか?
予防接種を打つ前に知っておきたいこと。
子どもを病気から守るために
私たち親ができることはなんでしょうか。
日々の過ごし方も含めて、一緒に考えていきましょう。


<最終回 打撲のケア・しつけ>
打撲したときの、こころとからだのケアについて。
痛みやショックを和らげる
タッチセラピーをお伝えします。
「いつから」「どんな風に」
しつけを始めたらいいの?
「言うことをきかない」「イライラしてしまう」も
話合っていきましょう。

日程&料金

◆Luccica自宅教室◆ 

<次回の開催日程は未定です>

日程:リクエスト開催受付しますので下記よりお問合せください

1回目 

2回目 

3回目 

4回目 

5回目 

6回目 


<時間>1回 約1時間45分

生後1ヶ月~受講可能です

※上のお子様も一緒にご参加可能です。

※受講したいけど日程が合わない、遠方で難しい方は、その旨お知らせください

 オンライン開催、リクエスト開催も可能です

 

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆


場所:たつの市御津町(自宅教室のため詳細は申し込み時にお知らせします)

    ※駐車場あり

    ※出張可、オンライン可 

料金:1回 3000円 ※レッスン中のオイル込

 

   ※6回分チケット購入で18000円→17000円

   さらに、自宅用のホホバオイル、ほたかみの塩100g

   合計 1720円分プレゼント

   再受講の方は1回1500円

   

持ち物:バスタオル、水分、筆記用具

定員:3組 

※おとなのみの参加、妊婦さんの参加もOKです